沖縄の求人情報仕事情報人材派遣
明日は慰霊の日
明日は慰霊の日ですね
学校や官公庁は休みですが、
民間企業で休み!というところは中々ないかと思います。。。
。。。が!
が!!
が!!!
実は、アクシア沖縄は慰霊の日は休みです
当社は、働く主婦を応援したい!!
という考えがあり、
保育園・学校が休みだと、
「子供がいる社員は慰霊の日、出勤するのが大変でしょう」
という代表が決め、休みとさせていただいております
慰霊の日、といえば。。。
私の父は沖縄戦当時、小学校3年生ぐらいでした
空襲の中、
津嘉山向けにたくさんの亡くなった方々のそばを通りながら、
まだ赤ちゃんだった叔父を抱っこして、
必死に逃げたのを覚えているそうです。
当時、南部は激戦区。。。とても悲しい事ですが、
南部に逃げた方はほとんど助からなかったと聞きました。
すごいことに、父の家族は全員無事だったそうです
父が生き残ってくれたおかげで、私がいるし、
私の子供たちがいる
家族が元気であることに感謝しつつ、
また、これからも平和であることを願いつつ、
明日は忘れずに12:00黙祷をしようと思います。


学校や官公庁は休みですが、
民間企業で休み!というところは中々ないかと思います。。。
。。。が!
が!!
が!!!
実は、アクシア沖縄は慰霊の日は休みです

当社は、働く主婦を応援したい!!
という考えがあり、
保育園・学校が休みだと、
「子供がいる社員は慰霊の日、出勤するのが大変でしょう」
という代表が決め、休みとさせていただいております
慰霊の日、といえば。。。
私の父は沖縄戦当時、小学校3年生ぐらいでした
空襲の中、
津嘉山向けにたくさんの亡くなった方々のそばを通りながら、
まだ赤ちゃんだった叔父を抱っこして、
必死に逃げたのを覚えているそうです。
当時、南部は激戦区。。。とても悲しい事ですが、
南部に逃げた方はほとんど助からなかったと聞きました。
すごいことに、父の家族は全員無事だったそうです

父が生き残ってくれたおかげで、私がいるし、
私の子供たちがいる

家族が元気であることに感謝しつつ、
また、これからも平和であることを願いつつ、
明日は忘れずに12:00黙祷をしようと思います。
